地域レポートReport
2009-11-01
栃木県 栃木市・蔵のがっこう
紅茶イベント
オーガニック紅茶イベントレポート
はじめは『岡田記念館 翁島・オーガニック紅茶イベント』のレポートです。講師は、宇都宮で『Y's Tea』という紅茶のお店を開いている根本泰昌さんです。私たちに紅茶の魅力などを、詳しく優しく教えて下さいました。講義の後は、紅茶のおいしい入れ方の実演!!紅茶は最後の一滴まで愛情を込めていれる事が大事なんですって!根本さんの入れて下さった紅茶は、普通の紅茶よりもひと味ちがって、とってもおいしかったです。私たちは今まで、紅茶をごく普通にいれていましたが、この経験を通して、愛情を込めて、もっとおいしくいれようと感じました。根本さん、本日は、本当にありがとうございました。また機会があれば是非参加したいです!!
巴波川下り
巴波川(うずまがわ)川下りレポート
次は巴波川で川下りを体験レポートしました。とてものどかな雰囲気です♪船を漕いでくださるお爺ちゃんが渡り舟の歴史や栃木の良さ、素晴らしさを語って下さいました。渡り船の歴史が始まったのは江戸時代の頃からと聞いて吃驚しました!江戸時代はこの船を使って色々な荷物を江戸まで届けていたんだそうです。川を見ていて、なにか動いているのをよーく見たら、魚が小さいものから大きいものまで沢山いて、水もにごってなくて、特に白い鯉が美しいと思いました。一番印象に残ったのは低い橋をくぐった時、橋の裏に映った水面の影がキラキラしていて綺麗だったことです。橋をくぐった後は、ほかの船とすれ違い挨拶を大声でかわしたり、お爺ちゃんが歌を歌ってくれたりしました。とっても良い経験にもなったし楽しかったです!!
横山郷土館
横山郷土館で昼食レポート
お腹すいたー!!ということで、川下りの次は横山郷土館でお昼ご飯です!横山郷土館は銀行と麻問屋、そして横山家代々の主人が住んだ居宅と庭園を公開したものです。スゴく歴史があって慶応3年に建てられたそうです。今日のメニューは名物の釜飯!!ホクホクしていてとても美味しかったです。歴史を感じながらご飯が食べられたことがスゴくいい経験になりました。
ドロジン
神明宮でドロジン大会参加レポート
次に神明宮でドロジン(ドロケイ)をしました。4チームが参加し、なんと総勢50名!!しかも私たち以外はみなさん大人の人達。追いかけまくって、逃げまくった結果なんと優勝しました!!公園はとても広くて隠れるところもいっぱいで、大人チームとの対戦はスリルがあってすごく楽しかったです。またこういう機会があったら参加したいと思います!!
地域紹介
栃木市 蔵のまちかど
栃木県栃木市は「美しい街なみ大賞」で堂々の日本一(2009年国土交通大臣賞)を受賞した日本の原風景が残る蔵の街です。江戸時代には小江戸として江戸市民に穀物や木材を供給する商業集積地として栄え、明治時代には県庁として地域の中心地でもありました。現在も市内には歴史的な建造物が数多く残り、約300棟の蔵の数々や荘厳な寺院、風情ある日本家屋、そして心安らぐ運河が訪れる人々の心を和ませてくれます。
なぜ「蔵の街かど」というネーミングなのか?それは栃木市の魅力は路地などの街かどにあるからです。ふとした小道の駄菓子屋や昔ながらの風景、そして素敵な街の方々との気軽なおしゃべりの中に色々な発見があります。栃木市に暮らす人達と訪れる人達が協力して街をつくっています。
今回「蔵のがっこう」として蔵や神社仏閣などを舞台に様々なイベントが開催されることを聞きつけ、地域のイベントを体験しながら様々な人達へのインタビューを通して地域を取材してきました!!
日本の故郷を感じられる美しい街 栃木市
市内を流れる巴波川沿いはまるで江戸時代。塚田歴史伝説館では当時の姿そのままの空間が体験できます。栃木市内には江戸時代や明治時代の蔵が約300棟残っています。見世蔵という栃木独特の蔵をご堪能下さい。市内北部には例幣使街道が日光まで伸びています。宿場町の面影が今も味わえます。代官屋敷岡田記念館は必見です。神明宮は栃木市の名前の由来になった神社です。近龍寺、満福寺などの荘厳な寺院が数多くならぶ寺町散策はいかがでしょう。美しい庭園を持つ日本家屋が数多く残っています。横山郷土館、翁島でのんびりとおくつろぎ下さい。栃木市地域は風光明媚な太平山、出流山に囲まれ、その清流を蓄えた豊かな農地が広がります。
取材行程
取材スケジュール
[ 8:00−8:30 ] 撮影隊集合・ガイダンス[ 8:30 − 10:00 ] 撮影車で栃木市へ移動[ 10:00−11:30 ] オーガニック紅茶イベントレポート 「岡田記念館 翁島」[ 11:30 − 12:30 ] 川下り体験レポート 「巴波川」[ 12:30 − 13:30 ] 昼食レポート 「横山郷土館」[ 13:30 − 15:30 ] ドロジン大会参加 「神明宮・第二公園」[ 15:30 −16:00 ] 本日撮影映像の試写感想会 [ 16:00 −17:30 ] 東京へ移動・解散